1:bölüm Bu ne? / 第1話 これなあに?

p8-9
※画像クリックで拡大します。


■トルコ語の語順

① トルコ語の語順は日本語と同じ!

これは ペンです。
Bu Kalem.

これは ペン ではありません。
Bu Kalem değil.

英語が堪能な方は語順&発音で逆に苦戦するかも…。

② 「母音調和」がちょっとやっかい!
母音調和とは、最後の単語の母音によって、語尾が変わる現象のことです。
さっそく見てみましょう。

例)

これは 本です か?
Bu kitap ?

のりこは 日本人です か?
Noriko Japon mu?

ペンは 新しいです か?
Kalem yeni mi?

彼は トルコ人です か?
O Türk ?

日本語の「か?」の部分のトルコ語が4種類も!
この部分、「疑問の付属語」はなんと、前の単語の母音によって以下のように変化するのです…。

最後の単語の母音 a,ı o,u e,i ö,ü
疑問の付属語 mu mi

例)

やえこはイラストレーターですか?
Yaeko illüstratör ?
→疑問の付属語がつく前の単語「illüstratör」の最後の母音は「ö」だから…

先生は猫ですか?
Hoca kedi mi?
→疑問の付属語がつく前の単語「kedi」の最後の母音は「i」だから…mi

この母音調和、疑問文だけでなく語尾にたくさんでてきます。
正直へこたれるけど…そのうち慣れるでしょう!(笑)

練習問題はこちら

※「何」「だれ」「どこ」「どうして」「どのくらい」「いつ」「いくつ」等の疑問詞は、別の言い方があります。またの機会に…。(安心してください、とっても簡単ですよ。)

ちなみに疑問の付属語と疑問詞と文法用語で分けているのは、単体で文章として使えるかどうかの差があるから。日本語でも「か?(mi?)」だけでは文章にならないけれど「誰?(kim?)」だったら言えるもんなあ。

③ 否定文の言いかた。
こちらはうってかわって、とっても簡単。「değil」を最後につけるだけ。

例)

これは 本では ありません。
Bu kitap değil.

のりこは トルコ人では ありません。
Noriko Türk değil.

ペンは 新しく ありません。
Kalem yeni değil.

彼は 日本人では ありません。
O Japon değil.

ちなみに、「değil mi?」というと、「〜でしょ?」「〜ですよね?」という、念押しのニュアンスに。

④ こそあど言葉

bu…話し手の近くの人やものに対しての「これ/この」

o…聞き手の近くの人やもの、話し手・聞き手から遠い人やものを指す「それ/その」「あれ/あの」

şu…聞き手が意識していないと思われる人やものに対しての「これ/この」「それ/その」「あれ/あの」

 


マンガで覚えるトルコ語、第1話、いかがでしたでしょうか?こんなかんじで次回も、初めてトルコ語を習ったときにつまづいた部分や疑問を、なるべく詳しく解説してお届けします。Çook yakında!!!

絵と文:
池田八惠子

参考文献:
ニューエキスプレストルコ語(白水社)
トルコ語文法 初級・中級(東京外語大学 生活共同組合出版部)
トルコ語辞典 ポケット版(大学書林)