ヤエコラムえりちゃんの立体。3こちらのつづき。 ひょんなことから、えりちゃんの子ども時代のソフビをつくることになって、ようやく原型完成。(さらなるメイキングは、シゴクリブログの「チビえりちゃんソフビ化計画」で!笑) このロウ型を工場に送って金型をつくってもらいソフビ化するのですが、ここまできたらほぼ完成!と思ってたアテが思いっきり外れたのでご報告。...Jan 21
エリバエリバ映画祭2013無事終了!エリバ映画祭の上映&イベントが無事終了致しました。お越しいただいた皆様、ありがとうございました。 動画づくりという「遊び」を通じて、自分自身と向き合い、自分の生活や仕事観について考えるきっかけになったら嬉しいです。来年はもっとパワーアップさせて、みなさんに喜んで頂ける「楽しく、自然に自分と向き合い考えられる」場づくりを...Nov 23
エリバ本日、エリバ映画祭!おはようございます! 勤労感謝の日は、エリバ映画祭へいらっしゃいませんか? “シゴト”の面白さに気づけるイベントが盛りだくさん。(プログラムはこちら) どなたさまも、お気軽にお越し下さい。 __ 会場:ビストロカフェ ア・ポワン 〒162-0825 東京都新宿区神楽坂 6-66番地 宝生堂ビル2階 [平日]lunch-...Nov 23
エリバエリバ映画祭2013のおすすめ②【物販】エリバ映画祭では、壁面展示や上映イベントの他に、お土産品もたくさんご用意しています。 その中で珍品をひとつ、ご紹介!ルーツになった池田八惠子の初著書「シゴトクリエーター!」のオリジナルソング。作詞・作曲は武田知典。(作品解説サイトはこちら) 視聴はこちら↓から。 勤労感謝の日は、ぜひエリバ映画祭へ!Nov 21
エリバ映画祭、はじまりました!いよいよ今日からはじまりました、エリバ映画祭! 上映会は23日のみですが、11月中はお食事と共に、壁面展示をお楽しみ頂けます。 (イベントスケジュールは、こちらよりご確認を!) 会場の雰囲気を、ちょっとご紹介。 エリバ謹製コースターは、林印刷所提供、Makico Hoshinoデザインという贅沢なものです。 この機会に...Nov 01
エリバエリバ映画祭2013、いよいよ11/1日から!みなさん、いかがお過ごしでしょうか?もうすぐ11月ですね。 11月といえば、エリバ映画祭月間! 上映は23日の1日限り。それ以外の日は、「シゴト・イラスト3人展」「エリバ映画祭2013スチール展」の2つの展示でお楽しみ頂けます。 エリバ映画祭は、自分たちなりに理想の働き方を目指すエリバの発表の場であり、 みんなでシゴト...Oct 29
エリバエリバ映画祭イベントスケジュール※PDF版はこちら 。 シゴトの面白さに気づけるイベントが盛り沢山!ぜひお越し下さい。 ご予約・お問い合わせはこちらから。 【上映&イベント】会期:11月23日(土・祝)予約受付中! ①10:00〜11:00 エリバのシゴト説明会 参加費無料 シゴト・ユニット「エリバ」の活動をご紹介。 池田八惠子と千葉くららが目指すシ...Oct 21
エリバ【レポ】やえことくららの動画づくり見学会昨日ぽたかふぇ。さんで開催した、『やえことくららの動画づくり見学会』をレポします! 動画づくりの手軽さと、対象と向き合う楽しさを知ってもらおうとはじめた『動画づくり見学会』。今回は、iPadと無料アプリを使って、その場でムービーを完成させました。 私たちの事前打ち合わせは一切なし。全てがぶっつけ本番です。その場で「いい...Oct 20
エリバエリバ映画祭2013のおすすめ①【料理】エリバ映画祭2013のおすすめ、その①は、会場のア・ポワンさんのお料理! アットホームな雰囲気の中で頂くお料理は、どれもごちそう。 おいしそうな料理の数々も、お店の人にとってはシゴト。 忘れがちだけどシゴトって、すっごい身近に溢れてるものなんだなぁ。 たくさんの人がいて、たくさんのシゴトの捉え方があるなら、 もっとたく...Oct 01
【参加者募集】やえことくららの動画づくり見学会※こちらの募集は締め切りました。次のイベントをお楽しみに! 動画づくりってとーっても簡単! やえことくららがiPhoneとiPadを使って、 ぽたかふぇ。のみなさんのシゴトぶりを撮影、その場で編集します。 2人のムービーづくりを見学しませんか? 希望者は簡単な撮影・編集体験をすることも可能。 「いいなぁ」から「やってみ...Sep 22
ヤエコラムえりちゃんの立体。2ひょんなことから、えりちゃんの子ども時代の立体をつくることになって、苦節3ヶ月…。 (悶絶の様子はシゴクリブログの「チビえりちゃんソフビ化計画」で!笑) 私の作業はここまでだけど、この原型を型取りし、ロウに置き換えて微調整するのは、 アトリエG-1の奥田茂喜さん!はじめて個展をした10年ほど前からのおつきあいで私の造形...Sep 09